公演情報
-
妖怪ケマメ、トレイラー続々公開中!
妖怪ケマメのトレイラーを続々公開中です! 先週は、一番雰囲気の伝わる第1話。沖縄の電照菊畑で撮影した不思議な映像です。 2匹のジャグリング妖怪が怪しげに… [embed]https://youtu.be/4VH059eEeXk[/embed] 今週は第2話。今回関わっている音楽家のシルヴァン・ケモンさん作の瓦や竹を叩く装置。プログラミングで音を奏でることができます。ちっ...
2019.6.29
-
妖怪ケマメ L’esprit des haricots poilus 公演情報!
大人から子供まで楽しめる、ポップで奇妙なジャグリングショー! 日仏コラボ作品 頭と口×Defracto 《妖怪ケマメ L’esprit des haricots poilus》 ついに世界初演の公演情報が公開されました! 2019年10月5日(土)6日(日)横浜のKAAT神奈川芸術劇場にて。 詳細→ https://www.kaat.jp/d/kemame ジャグリング妖怪...
2019.6.24
-
Perfomance schedule in May, June, July 2018
Korea ・30th May Jeju International Improvisation Dance Festival (Jeju island) ・1st June JEJU INTERNATIONAL DANCE FORUM 2018 (Jeju island) ・2nd June International Dance Festival i...
2018.5.29
-
頭と口『WHITEST』公演情報
あらゆる諸条件を排除した、原初の人と人との関わり ボールを追う犬の様に、天から獲物を狙う鳥の様に、水面を飛び出し虫を喰う魚の様に、 一つの目的のために総動員される身体。 それを用いての言語に侵される以前の生物としてのコミュニケーション。 人の形状を持つ故の理をもって、人間を動物にすること、 更には身体に宿った人間としての全ての癖を白紙に戻すことを試みる。 チケット予...
2016.9.3
-
【公演情報】渡邉尚 × Juggling Unit ピントクル『持ち手』
頭と口としての企画ではありませんが、渡邉尚が企画出演します。 関西のジャグリングシーンにおいて重要な役割を担い、精力的に企画や公演を行う 「Juggling Unit ピントクル」と渡邉尚の合同企画です。 物を使用したダンスと、身体にフォーカスしたジャグリング。 両方向からのアプローチを同時に舞台に存在させようという試みです。 アトリエ劇研提携公演 京都府文化...
2016.6.3
-
公演アーカイブ MONOLITH
MONOLITH 2015年 12月25日(金)〜27日(日) 会場:中野テルプシコール 公演情報 http://atamatokuchi.com/2015/10/09/monolith/ 上演作品 『ネタオーレンに捧ぐ』 : 山村 佑理(出演・演出) 『逆さの樹』 : 渡邉 尚(出演・演出・音楽) 公演後イ...
2016.1.27
-
MONOLITH 公演後イベントのご案内
公演MONOLITHでは、各回それぞれの終演後にイベントを企画しています。 スケジュールと内容は以下の通りです。 MONOLITHご予約の際は、是非ご参考としてください。 12月25日(金) 19:30~ アフタートーク ゲスト: 舞踊評論家 乗越たかお氏 12月26日(土) 13:00~ アフタートーク with MONOLITHプロデューサー 安田尚央 ...
2015.11.22
-
「頭と口」へ寄せられたメッセージ
「頭と口」および旗揚げ公演MONOLITHへ向け、方々よりメッセージをいただいております。 それぞれの御名前をクリックすると、リンク先で全文をお読みいただけます。 乗越たかお [作家・ヤサぐれ舞踊評論家] 大島幹雄 [作家・サーカスプロモーター] カロリン・ソタ [アンスティチュ・フランセ東京] ステファン・シング [ジャグラー(ドイ...
2015.11.16
-
MONOLITH 公演情報
ジャグリングを通して人の魂が見えるなどということがあったとしたら、それはジャグリングの歴史にとって、 いや、人類の歴史にとって、大転換となる出来事である。なぜなら、どんな世界最高峰のジャグリングも、未だ「戯れ」の域を出ないからだ。 我々は、自身の生の探求の術として、ジャグリングを選び取った。 今、山村佑理と渡邉尚が、カンパニー「頭と口」として、互いの魂を覗き合...
2015.10.9